タイトルで雑談だと書きましたが、話したいことがいっぱいあるわけではないです、ただこの特別な日に何か文章を残したいだけです。
私は大学三年生の時、進学することを決心しました。その後留学して、福岡から名古屋までやっと大学院に入りました、振り返って見るといっぱい経験しましたが、反省しなければならないところも結構あります。最初は日本の社会を体験して、学歴を取りたいだけだと思いましたが、入学式で総長の祝辞を聞いて、なんだか久しぶりに情熱がみなぎりました。二年間、私ができることは何でしょうかと自問し始めました。日本語学科出身の自分にとって、今研究しようと思っている内容は決して簡単にできるものではありません、専門知識の不足と中途半端な日本語と英語は痛いところです。時々やりたいこといっぱいあるのに、怠け者でできなくなります。二年間、長くないが短くもないと思います。二年間を利用してきちんと語学力を磨いて、専門の方も追いかけてみたいです。その後、自分の野望、いや妄想(笑)を実現したいと思いますね。
はい、ではでは、第二回のメモにまいりましょう!
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・日本語での表現:節操
・中国語での表現:节操(Jiécāo)
・用語の意味:
①元々は日本語読みの「節操」とほぼ同じ意味でした。
②中国のオタク同士の間で新たな意味:例えば、スレで皆は何かについて真面目に会話している時に、ある人はノリノリで、ネタ(特に下ネタ)を言ったら、その時「おいおい、お前の節操はどこいったんだよ!」(喂喂!你的节操掉了!)と突っ込まれます。節操の否定形「無節操」で、他の人に対しても、自分に対しても使えます。「節操」はよく名詞として使われますが、「無節操」は形容詞として使うことが多いです。
③東方の博麗霊夢の二次設定を指します。東方オタによると霊夢は貧乏人だからお金さえあげれば何でもやるだろうと思われて、それはまさに「無節操」ですので、「無節操巫女」の呼び方が定着したわけです。
・用例:
中国語「节操?能吃吗?」(Jiécāo? Néng chī ma?)
日本語「節操?何それおいしいの?」
中国語「你这人真没节操!」(Nǐ zhè rén zhēn méi jiécāo!)
日本語「節操がないやつだなお前はw」
中国語「这个角色那个角色还有那个角色都好喜欢!我真是没节操啊」(Zhège juésè nàgè juésè hái yǒu nàgè juésè dōu hǎo xǐhuan! Wǒ zhēnshi méi jiécāo a)
日本語「このキャラも、あのキャラも、そのキャラも、皆全部好きなんだよ~私って無節操だよな。」
・日本語での表現:スマートフォン
・中国語での表現:智能手机(Zhìnéng shǒujī)
・用語の意味:
ネットができてアプリが入れる携帯電話は「スマートフォン」だと言います。アイフォンでも、アンドロイドの携帯でも、さらに古いシンビアンオーエスの携帯でもみんな一緒で「智能手机」だと呼ばれます。
・中国語での表現:智能手机(Zhìnéng shǒujī)
・用語の意味:
ネットができてアプリが入れる携帯電話は「スマートフォン」だと言います。アイフォンでも、アンドロイドの携帯でも、さらに古いシンビアンオーエスの携帯でもみんな一緒で「智能手机」だと呼ばれます。
・日本語での表現:親指族
・中国語での表現:拇指族(Muzhǐ zú)
・用語の意味:
・中国語での表現:拇指族(Muzhǐ zú)
・用語の意味:
携帯電話を高い頻度で使う人のことです。
・日本語での表現:コンプレックス
・中国語での表現:控(Kòng)
・用語の意味:
・中国語での表現:控(Kòng)
・用語の意味:
○○好きの意味です。
・用例
中国語「微博控」(Wēi bó kòng)(中国版のツイッターーweibo)
・用例
中国語「微博控」(Wēi bó kòng)(中国版のツイッターーweibo)
「微信控」(Wēi xìn kòng)(中国版のLINEーwechat)
・日本語での表現:アイフォンの信者
・中国語での表現:果粉(Guǒfěn)
・用語の意味:
・中国語での表現:果粉(Guǒfěn)
・用語の意味:
「アップルのファン」つまり「苹果的粉丝」の略称です。
・日本語での表現:アンチアップル
・中国語での表現:果黑(Guǒ hēi)
・日本語での表現:アンドロイド信者
・中国語での表現:安卓粉(Ān zhuō fěn)
・注意:
・日本語での表現:アンチアンドロイド
・中国語での表現:安卓黑(Ān zhuō fěn)
・注意:
「黑」と「粉」は名詞として使われる一方、動詞でも使われます。
・用例:
・用例:
中国語「忠实的安卓粉来黑iOS,不服来辩」(Zhōngshí de ān zhuō fěn lái hēi iOS, bùfú lái biàn)
日本語「アンドロイドこそ神OS、iOSはクソ、文句があるなら言ってみな」
・日本語での表現:ジョブズ
・中国語での表現:教主、乔帮主(Jiàozhǔ, qiáo bāngzhǔ)
・用語の意味:
リンゴ教の信者にとってジョブズは一番偉い人で教祖様だと呼ばれますね。あと、中国語の翻訳「喬布斯」は武俠小説の中の「喬峯」という登場人物と人生が似ていて、また、その名前が「喬」が入っていて、「喬幇主」と似ていたので、ジョブズのことを「喬幇主」と呼ぶ人もいます。
・日本語での表現:ジョブズ
・中国語での表現:教主、乔帮主(Jiàozhǔ, qiáo bāngzhǔ)
・用語の意味:
リンゴ教の信者にとってジョブズは一番偉い人で教祖様だと呼ばれますね。あと、中国語の翻訳「喬布斯」は武俠小説の中の「喬峯」という登場人物と人生が似ていて、また、その名前が「喬」が入っていて、「喬幇主」と似ていたので、ジョブズのことを「喬幇主」と呼ぶ人もいます。
・中国語での表現:卖肾(Mài shèn)
・用語の意味:
中国では、インセンティブがないため、高性能端末は価格も高く、特にアイフォンは、一般の学生にとってちょっと贅沢なものです。そのため、自分の腎臓を売ってアイフォンやアイパッドを買うというようなニュースもありました、本当かどうかわかりませんが、このネタがすごく受けます。このような信じられないようなことがおこるので、アイフォンを「愛疯(Ài fēng)」(愛情の愛と狂うを意味する疯)と書く人が出てきます。
・用例:
中国語「又有人要卖肾了!」(Yòu yǒurén yào mài shènle!)
日本語「また腎臓を売ってる人現れるぞ」
中国語「据说马上要发布iPhone6,这有多少个肾也不够卖的呀」(Jùshuō mǎshàng yào fābù iPhone6, zhè yǒu duōshǎo gè shèn yě bùgòu mài de ya)
日本語「また腎臓を売ってる人現れるぞ」
中国語「据说马上要发布iPhone6,这有多少个肾也不够卖的呀」(Jùshuō mǎshàng yào fābù iPhone6, zhè yǒu duōshǎo gè shèn yě bùgòu mài de ya)
日本語「もうすぐアイフォン6が出るって?いくら腎臓があっても足りないよ!」
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
0 件のコメント:
コメントを投稿