※以下はJ.GARDEN52にて頒布した「中華BL用語大事典・弐」に収録したコラムである、BL用語だけではなく、オタク用語というか中国語全般的な話なのでここで公開したいと考えている。
「中華BL用語大事典」シリーズにご興味があれば書店委託(東方書店さま)または自家通販をご利用ください。
八子と書いてはちこと読みます。 中国事情・日本社会・サブカルチャー・語学に関する内容を書いてます。
※以下はJ.GARDEN52にて頒布した「中華BL用語大事典・弐」に収録したコラムである、BL用語だけではなく、オタク用語というか中国語全般的な話なのでここで公開したいと考えている。
「中華BL用語大事典」シリーズにご興味があれば書店委託(東方書店さま)または自家通販をご利用ください。
※以下はJ.GARDEN50にて頒布した「中華BL用語大事典」に収録したコラムである、少し公共性の高いテーマでもあり、ブログにて公開してみた。ご意見などは気軽にどうぞ。
ほぼ2年ぶりに同人誌を作ってイベントに参加した。コロナのせいでイベントが開催できないとの原因もあったけどもともと2020年は少しペースを落として旅行なりに行きたかった、まあ結局旅行もなかなか行けず、ただただ何もしなかったまま1年間がすぎた。
2020年末から今年に入ってきてコラム何本か書いたら、よし調子戻ってきてるっぽいから同人誌作るかーって思って書き出したところ、まあ難しかった、まあ考えてみたらコラムも毎回苦しんでるし。なんだろうなー、達成感よりも書けない、伝わらない、インプットがまだまだ足りないなど負の感情はずっと覚えているんだね。
以前もブログで書いてあったと思うが、同人誌を作るとき、とにかく有用性を意識している。自分が作っている用語辞典の場合、できるだけ多くの言葉を取り上げて紹介するのも有用性を高める方法の一つなんだが、今回は見通しが甘かったので(ゲームに夢中すぎた・・・)、皆さんに通常より少ない内容しかお届けができなかった、これについては本当に申し訳ないと思っている。なかの一部内容も、ちょっと分かりにくかったな、もっと分かりやすい表現があるんじゃないかなと今になって不安を覚え始めた。それに、今まで「中華オタク用語辞典」を読んでいただいた方なら分かるかもしれないが、今回の書き方は今までと少し異なる。実際の例よりも、言葉にまつわることをメインに書いて、コラムを入れた。というのも、今回は「大事典」というネーミングで、発生した「事」について分かりやすく、背景まで把握していただきたいのは目的、実際言葉を活用し、SNSで交流を話す目的を少し劣後させてもらった。事例をたくさん入れて読み物としての娯楽性は上がるかもしれないが、少し趣旨から離れた気もするし、私が現在一番にやりたいことでもないなと感じた。と言いつつも、あまり手応えがない。Twitterでの試読版も結構リツートされたのでじわじわとプレッシャーを感じたし、イベントに出た際も、「こういうのを探していました!」と言われたときは嬉しさが半分で申し訳なさが半分。なので次回は必ずパワーアップして皆さんにお届けしたいと思う、皆さんからもこれを知りたい、これを取り上げてほしい、ここが分かりにくい、これはどういうことっていうご意見をどんどん寄せていただければと思う。
暫定だが、次回は中華商業BL用語、同人BL用語、ネットスラングの三分類について詳しく書きたいと考えている。商業BL用語は晋江文学城など中国小説サイトからタグメインに収集予定、同人BL用語はAO3の中国語投稿から、同じくタグメインに収集予定。ネットスラングは思いつきベースで使用頻度の高いものをピックアップ、今回と同様に、中国のBL事情を説明するコラムや小ネタなどを用意する。AO3に関して実はすでに一部データ収取しており、どう分析して、可視化していくのか、書きながら悩みたいところ。
個人的に、イベントに実際いろんな人と会話ができるのは一番楽しいと思う、話してあぁ〇〇が本当に人気だな、✕✕を知りたい人がいるんだなってそこで初めて気づく。なので、J庭50でブースまで来ていただいて、話をさせていただいた方々に本当に感謝する、引き続き同人誌を作っていきたいモチベーションが上がった。
長くなったが、最後は自家通販について知らせてください。今回もBOOTHにて自家通販を行う。平日はまれに対応するかもしれないが、まとめて土日で発送する可能性が高い、またBOOTH側手数料の引き上げでイベント価格より少し高めの販売価格を設定した、ご理解のほどをお願いします。
商品ページ:https://hathiko8.booth.pm/items/3346598
「発糖」の項の「糖里有毒」、わかる!と思いました。これのバリエーションだと思いますが、「砂糖にガラスの破片が混じっている」という意味の中国語の言い回しがあるとネットで見かけました。こういう表現、もっと教えてください。
(これはアイドルオタク用語ということですが、四字熟語の章で取り上げられている「官逼同死」も公式からの供給を指す言い回しですね。アイドルとアニメで言い方が違うということでしょうか。その違いを知りたいです)
前澤社長のweiboプロフィール |
福引き権限一覧表。「微博抽奖平台高级功能介绍」より |
福引きのフィルタ:なし、あり(通常)、あり(強度)前提条件とトリーガーについて、Twitterを利用したことがある方なら理解しやすいと思うが、最初のフィルタは何かというと、weibo独自のアルゴリズムである。アルゴリズムの中身はもちろん企業秘密だが、以下weiboのCEO王高飛の発言から分かったことは、アクティブユーザーを判別する仕組みであり、ユーザーの利用行為はそれぞれ重さが違ってくる。結果的に、ROM専だとbotだと判定されやすく、写真を投稿したり書き込んだりすると提供できるユーザーは本物だと判断され、結果的に当選しやすい。
福引きの前提条件:フォローする、共通フォロワー、地域、キーワード
福引きのトリーガー:他人にメンション、コメントする、いいねを押す
WeiboCEO王高飛の投稿 |
中国ビジネス専門メディア「財経網」が「お年玉キャンーン」を取り上げたことに対して、前澤社長は「夢について語ったリプライを見て感動した。1億円を払った甲斐があったと感じ、今後もみなさんに喜んでもらうようなことをしたいし、中国の方々にも夢を与えたい」と公式コメントした。 |
くーみんさん(@qoomingjs)がC94の品書きを作ってくださいました!!— 八子@3日目東ニ-56a (@hathiko8) 2018年8月6日
今回は新刊「中華オタク用語辞典・参」と既刊、計三冊を頒布予定です。新刊は中華オタクがよく使う略語、四字熟語の解説になります。是非当日お買い求めください。三日目の東ニ-56aでお待ちしております!! pic.twitter.com/Lw3vM456Us